いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:れいわ新選組

自民・公明惨敗、新興政党にシフト 参院選開票結果 逆風の中、れいわ着実に3議席獲得

(2025年7月21日付掲載)  第27回参議院通常選挙は20日に投開票を迎え、自民・公明の与党が衆議院に続いて参議院でも過半数割れに追い込まれ・・・

政治経済2025.7.21 

主権なき安全保障は空論 れいわ参院選全国ツアー 「フェイク保守」の欺瞞も指摘 沖縄での演説から

(2025年7月11日付掲載)  参議院選(20日投開票)は選挙戦中盤に入った。公認候補24人(比例12人、選挙区12人)を擁立したれいわ新選組・・・

政治経済2025.7.16 

「永田町ひっくり返す先頭に立つ」 れいわ新選組、勝負の参院選 失われた30年にピリオドを 山本太郎、山本ジョージの訴え

(2025年7月7日付掲載)  参院選が3日公示され、投開票日(20日)に向けて17日間の選挙戦がスタートした。れいわ新選組(山本太郎代表)は、・・・

政治経済2025.7.9 コメント(1)

れいわ新選組、参院比例に新たに2人発表 選挙区12人、比例12人の候補者出そろう

(2025年6月30日付掲載)  参議院選(7月3日公示、20日投開票)に向け公認候補者の発表を続けているれいわ新選組は6月25日、新たに比例代・・・

政治経済2025.7.3 

「停戦実務家を国会へ」 れいわ新選組、参院選比例特定枠に伊勢崎賢治氏の擁立発表

 れいわ新選組(山本太郎代表)は23日、7月実施予定の参議院選において、全国比例の特定枠候補者として、東京外国語大学名誉教授の伊勢﨑賢治氏(元国・・・

政治経済2025.6.24 コメント(1)

れいわ新選組・参院選公認候補予定者の決意② 選挙区(千葉、埼玉、宮城、東京、広島)に5人、全国比例9人(6月22日時点)

(2025年6月2日、6月23日付掲載)  7月の参院選に向けて、れいわ新選組(山本太郎代表)は公認候補予定者として、5月末までに選挙区で7人発・・・

政治経済2025.6.24 コメント(1)

れいわ新選組、もっとやれ! 近づく勝負の参院選 本気で戦う勢力を国会へ 山本太郎の全国街宣より

(2025年6月13日付掲載)  コメ不足や物価高などが家計を直撃し、石破首相が物価高対策の一つとして消費税減税を検討する可能性を示唆したことを・・・

政治経済2025.6.19 

生産者と消費者が食料危機解決の道筋論議 れいわ新選組が広島で「ごはん会議」 全国20会場で4000人が参加

(2025年5月19日付掲載)  東京大学大学院名誉教授の鈴木宣弘氏を講師に食料問題について考える「ごはん会議」(れいわ新選組主催)が17日、広・・・

社会2025.5.27 

農政の転換待ったなし! 千葉・相模原で「ごはん会議」 輸入依存やめ増産に舵切れ 食料安保に関心、満席の会場熱気

(2025年5月12日付掲載)  れいわ新選組は9日と10日、東京大学大学院特任教授の鈴木宣弘氏を講師に招いた「ごはん会議」を千葉県千葉市と神奈・・・

社会2025.5.21 コメント(1)

れいわ新選組・参院選公認候補予定者7人の決意(5月9日現在)

(2025年5月9日付掲載)   ・徹底した国民目線の政治を取り戻す       北海道 のむらパターソン和孝  ・・・

政治経済2025.5.20 

「消費税廃止し、失われた30年取り戻す」 れいわ新選組、参院選候補7人発表 全国行脚続ける山本太郎の訴えから

(2025年5月9日付掲載)  7月に予定されている参議院選挙に向け、れいわ新選組(山本太郎代表)は、定員3人以上の選挙区を中心に現在までに7人・・・

政治経済2025.5.20 

食料安全保障めぐり熱い論議 福井・富山で「ごはん会議」 コメと乳製品の市場開放狙う米国 “食の危機転換するのは今”

(2025年4月14日付掲載)  れいわ新選組が鈴木宣弘氏(東京大学大学院特任教授)を講師に迎え、全国各地でおこなっている「ごはん会議」が11日・・・

社会2025.4.20 

「食を保証するのは国の責任」 丸亀市・松山市で「ごはん会議」 コメ不足招いた農政の転換を 鈴木宣弘教授交えて打開策論議

(2025年3月3日付掲載)  れいわ新選組が主催し、東京大学大学院特任教授の鈴木宣弘氏を講師に招いておこなう「ごはん会議」がスタートした。2月・・・

社会2025.3.13 コメント(1)

いよいよ始まる「ごはん会議」 食料危機打開する力束ねるため 鈴木宣弘・東大教授を講師に全国21カ所で れいわ新選組

(2025年2月28日付掲載)  「10年後、日本から食べ物がなくなる そんな未来を回避するために」――れいわ新選組(山本太郎代表)は2月末から・・・

政治経済2025.3.8 

「生活守る政治、地方から創る」 全国駆け巡るれいわ新選組 7月の参院選見据え 勢い増す対話集会や減税デモ

(2025年2月19日付掲載)  れいわ新選組(山本太郎代表)は、年明けからも全国各地で増税反対デモとともに、おしゃべり会を継続しておこなってい・・・

政治経済2025.3.1 

れいわ新選組、2月から全国各地で「ごはん会議」を開催 鈴木宣弘・東京大学教授を講師に食料安保を考える

 れいわ新選組(山本太郎代表)は、2月から「ごはん会議」と称して、東京大学大学院特任教授の鈴木宣弘氏(農業経済学)を講師に全国各地で講演会を開催・・・

社会2025.2.5 

国民の苦難顧みぬ茶番国会 能登も救えぬ小粒政策で野合 経済災害から人々を救え! れいわ新選組が会見で今国会を総括

(2024年12月27日付掲載)  れいわ新選組は24日、臨時国会閉会後に国会内で記者会見を開き、参議院議員の山本太郎代表、衆議院議員の櫛渕(く・・・

政治経済2024.12.31 

「能登に自衛隊投入し土砂撤去の加速を」 山本太郎、首相に直談判 このまま年を越させる気か? 補正予算案めぐり声明も

(2024年12月13日付掲載)  れいわ新選組代表の山本太郎参議院議員は6日、参院予算委員会で質問に立ち、元日の地震と9月の豪雨で被災した能登・・・

政治経済2024.12.19 コメント(1)

れいわ 地に足を付けて広げる 各地で街宣や減税デモを継続 兵庫県知事選や「103万円の壁」問題めぐる論議も

(2024年11月22日付掲載)  れいわ新選組の山本太郎代表は11月16日以降、北海道苫小牧市と宮城県名取市で増税反対デモ、さらに苫小牧市、仙・・・

政治経済2024.11.28 コメント(1)

れいわ、次に向けて動き出す 9人の衆議院議員が初登院 減税と生活の底上げを掲げ 来年に向け国会の内外で揺さぶる決意

(2024年11月13日付掲載)  衆議院で11日、首相指名選挙のための特別国会が開かれ、今衆議院選挙で当選したれいわ新選組(山本太郎代表)の衆・・・

政治経済2024.11.18