いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:朝鮮戦争

北東アジアの“ウクライナ化”を避けるには――朝鮮有事の視点から 東京外国語大学名誉教授・伊勢崎賢治

 2年前の話から始めたい。ウクライナとロシアの国境にロシア軍が集中し出したのは2021年4月。その8カ月後、僕はノルウェーに呼ばれた。赴いたのは・・・

平和運動2023.10.5 コメント(1)

金正恩体制と米朝首脳会談後の東アジア情勢  朝鮮大学校准教授・李柄輝 ②

(①からつづく)   難航した朝米交渉ハードル吊上げる米国強硬派    ここまできて朝米会談は順調であろうと4月半ばまでは楽・・・

国際2018.6.5 

金正恩体制と米朝首脳会談後の東アジア情勢  朝鮮大学校准教授・李柄輝 ①

 アジア記者クラブ(APC)は5月26日、明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)で定例会を開き、激動する朝鮮半島と東アジア情勢への理解を深め・・・

国際2018.6.2 

下関の在日朝鮮人の体験 ー故・姜海洙(カン・ヘス)氏の話よりー

 朝鮮戦争の終結に向けて南北対話が進み、歴史的な局面を迎えている。第2次大戦中の日本軍国主義による植民地支配、そして朝鮮戦争から現在まで続く、長・・・

社会2018.5.2 

戦争終結に向けて進む朝鮮情勢 各国から取り残される対米従属外交

何ら成果なかった日米首脳会談      朝鮮半島情勢を焦点にした東アジアの勢力図がめまぐるしく動くなか、17、18日の両日に・・・

国際2018.4.20 

朝鮮戦争の終戦宣言まで進め 5月米朝首脳会談への展望

 南北会談によって軍事対立から対話交渉へと進んだ北朝鮮情勢は、4月末に南北首脳会談の実施、5月には史上初の米朝首脳会談が決まるなど、めまぐるしい・・・

国際2018.3.16 

急速に進展する朝鮮半島情勢 戦争回避させ米朝対話に道筋つける 

 韓国の特使団が5日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問し、4月末に軍事境界線にある板門店で南北首脳会談を開くことで合意した。1月9日に約2・・・

国際2018.3.9 

南北対話がつくる朝鮮情勢の新局面 米国主導の圧力路線は破綻

 北朝鮮と韓国政府による南北会談が9日、約2年ぶりに軍事境界線上の板門店でおこなわれた。北朝鮮の核開発を焦点に米国が制裁と圧力路線を強め、北朝鮮・・・

国際2018.1.12 

韓国と東アジアの未来を展望する―戦後体制の崩壊と市民革命の波  広島大学非常勤講師・李容哲

 今韓国社会は歴史的といえる新たな変革期を迎えている。昨年は、第2次大戦中の日本の植民地時代をへて、その後も軍事独裁政権が続いた韓国にとって民主・・・

国際2018.1.10 

朝鮮戦争当時のメディアの自主検閲を振り返る GHQ監視のもとで

 北朝鮮とアメリカの軍事的緊張が激化し、ミサイル発射などがくり返されるなかで、日本国内ではここぞとばかりに有事体制を強める動きが顕在化している。・・・

社会2017.9.12 

韓国の歴史的変遷と民衆運動の現在  広島大学非常勤講師・李容哲

 朝鮮半島をめぐる緊張が高まる一方で、韓国では昨年秋から民衆による政治運動が高まり、朴槿恵大統領を弾劾する動きにまで発展した。本紙は、日本ではあ・・・

国際2017.8.21 

朝鮮での原爆使用阻止した50年8・6闘争  ートランプの核恫喝に関連してー

 アメリカのトランプ政府は「核兵器禁止条約」に同盟国を掻き集めて対抗したが、その真意は「北朝鮮ミサイル」騒ぎのなかで露わとなっている。トランプは・・・

平和運動2017.8.16