最新の主な記事
(2025年1月20日付掲載) 山口県熊毛郡上関町で2023年8月、原発から出る使用済み核燃料の中間貯蔵施設を建設する計画が突如として浮上した・・・
山口県2025.1.26
(2025年1月17日付掲載) 佐賀市で13日に開催された「有明海地域再生シンポジウム2025~漁業被害に私たちはどう向き合うか~」(主催/同・・・
政治経済2025.1.23
(2025年1月15日付掲載) 諫早湾干拓事業によって1997年に「ギロチン」と呼ばれる潮受け堤防が閉め切られて28年。年々深刻になっていく有・・・
社会2025.1.21
東南アジア諸国連合(ASEAN)の盟主と目されるインドネシア(人口2億7750万人)で、昨年発足したプラボウォ政権が看板政策として学校給食の無・・・
コラム狙撃兵2025.1.21
ドキュメンタリー映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』(47分)の上映会が1月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間、山口県内の・・・
教育・文化2025.1.19
(2025年1月13日付掲載) 任期満了にともなう下関市長選挙(3月9日告示、同16日投開票)が迫っている。3期目を目指す前田晋太郎(48歳、・・・
山口県2025.1.18 コメント(1)
(2025年1月8日付掲載) はじめに 2015年6月にパルシステム生協連合会を退任して10年を迎える。同年7月に妻のいる種子島・・・
社会2025.1.18
(2025年1月6日付掲載) 東京外国語大学教授の黒木英充氏は昨年12月25日、東京の日本記者クラブにおいて「シリア・アサド政権崩壊 背景と影・・・
国際2025.1.17