モリ&カケをごまかし 緊急事態条項盛り込む 「大義なき解散」「加計ながし解散」「モリ&カケ隠蔽解散」等等のネーミングが飛び交い、・・・
社会2017.9.22
安倍政府が解散総選挙に打って出るという。なぜ今? 大義は何? 等等の疑問の声も上がっているが、あまり難しく定義云々を考える必要性を感じない。臨・・・
コラム狙撃兵2017.9.18
この間のミサイル騒動を巡る日本政府の対応は、「はしゃぎすぎ」の一言に尽きる。逃げる場などないのに、また日本列島には落下するはずなどないとわかっ・・・
社会2017.9.15
北朝鮮情勢を巡って「異次元の圧力」などと叫んでいるのは安倍晋三だけだろう。言葉の選択も含めて、もう少しどうにかならないのだろうか…といつも思う・・・
コラム狙撃兵2017.9.11
北朝鮮がミサイル発射実験をおこなった8月29日の早朝、落下からわずか12分後に背広姿の首相が登場して「国民の生命を守る」とテレビ中継で訴えた光・・・
社会2017.9.2
数週間ほど前、某誌の記者が東京からはるばる下関にやってきて、安倍晋三の「腹心の友」こと加計孝太郎と山口4区の関わりを熱心に調べていた。その際、・・・
コラム狙撃兵2017.8.29 コメント(1)
北朝鮮とアメリカの矛盾がかつてなく激化している。この春先からアメリカは過去最大の米韓軍事演習によって挑発し続け、北朝鮮も負けじと米国本土を射程・・・
平和運動2017.8.11
森友・加計学園問題をめぐる証人喚問や集中審議の場から逃げ回っていた安倍首相が、歴史的な大敗を喫した東京都議選や内閣支持率の急降下が報じられるな・・・
政治経済2017.7.26
18日付朝刊で「止まらぬ閣僚の失言 一強が緩みに」(毎日新聞)「放言のち撤回 閣僚相次ぐ」(朝日新聞)と各紙が閣僚たちの問題発言を取り上げ、毎・・・
コラム狙撃兵2017.4.19
シリアに59発のトマホークを撃ち込んだのに続いて、アフガニスタンには通常兵器のなかで最強といわれる大規模爆風爆弾・モアブを投下するなど、トラン・・・
コラム狙撃兵2017.4.17
不可解な国有地払い下げを焦点にして注目を集める森友学園問題は、籠池理事長の証人喚問によって、「火消し」になるどころか、ますます疑いの度を高めて・・・
政治経済2017.3.29
森友学園問題に対する安倍政府の対応を見ていて特に酷いと思うのは、偉そうに教育勅語などで人を説教してきた者たちが薄情極まりないことだ。愛国保守・・・
コラム狙撃兵2017.3.29
安倍政府の倒壊が秒読み段階に入っているような雰囲気が漂っている。国会はすっかり空転してしまい、森友学園問題に決着がつかない限り事が前に進まない・・・
コラム狙撃兵2017.3.27
いつも出てくる安倍昭恵 衆・参予算委員会で23日、国有地払い下げ疑惑の当事者である学校法人森友学園の籠池泰典(本名・康博)理事長の証人喚問が・・・
政治経済2017.3.24
森友学園を巡る騒動は、これまで学校認可や国有地払い下げなどを阿吽の呼吸で進めてきた側の関係性に綻びが生じ、尻尾切りをするつもりだったのに、これ・・・
コラム狙撃兵2017.3.24
ポスト奪いにいく安倍派 叩き潰された関谷議長 安倍首相のお膝元である下関では、森友学園への国有地払い下げ問題に全国的な関心が高ま・・・
山口県2017.3.3
17日の衆院予算委員会で「瑞穂の國記念小學院」への国有地払い下げや認可への関与が問われた首相は「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっ・・・
コラム狙撃兵2017.2.20