いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする

朝鮮戦争当時のメディアの自主検閲を振り返る GHQ監視のもとで

 北朝鮮とアメリカの軍事的緊張が激化し、ミサイル発射などがくり返されるなかで、日本国内ではここぞとばかりに有事体制を強める動きが顕在化している。・・・

社会2017.9.12 

放火した認知症のお爺さん…  相次ぐ独居老人の孤独死や事件

下関市上田中町で起きた八月の火事  下関市上田中町のスイミングスクール近くの住宅で8月5日に起こった火災は周囲四軒を焼き尽くし、さらに一段高い場・・・

山口県2017.9.12 

「異次元」を乱用する異次元の男

 北朝鮮情勢を巡って「異次元の圧力」などと叫んでいるのは安倍晋三だけだろう。言葉の選択も含めて、もう少しどうにかならないのだろうか…といつも思う・・・

コラム狙撃兵2017.9.11 

日銀の異次元緩和はどこに向かうか ー敗戦直後の預金封鎖を振り返るー

 2013年に黒田日銀が開始した異次元緩和は4年半に及ぶが、年間約50兆円(2014年10月の追加緩和からは約80兆円)という前代未聞の規模で国・・・

政治経済2017.9.9 

自民党下関支部のくだらない喧嘩  ー市長選のしこり癒えない安倍・林ー

互いに面子をかけてもっとやれ    今年3月の下関市長選では、安倍事務所の元秘書である前田晋太郎(現市長)陣営と林派の中尾友昭(前市長・・・

山口県2017.9.8 

皆伐・都市化が招く豪雨災害の激甚化 ー『ウェブ論座』で専門家ら指摘ー

 7月に九州北部をおそった集中豪雨は、山の斜面を同時多発的に崩壊させ、濁流が大量の土砂や流木とともに集落に流れ込んだことで、河川流域に甚大な被害・・・

社会2017.9.7 

混迷深めるシーモール下関への危惧  創業40周年迎え岐路に

イズミの30万商圏強奪が背景  今秋、下関駅前のショッピングセンター・シーモール下関は創業から40年を迎える。運営母体である下関商業開発(株)は・・・

山口県2017.9.7 

どこに逃げる?

 Jアラートが鳴り響いてわかったことは、日本列島には逃げ場がないことだった。核シェルターもなければ昔のように防空壕もない。いざ鳴ってみて「どこに・・・

コラム狙撃兵2017.9.6 

戦争で張り切る軍産複合体 朝鮮危機で潤うのは誰か

高騰続ける軍需関連株    朝鮮半島近辺でアメリカが空母や戦略爆撃機を動員した大規模軍事演習を何度もおこない、それに反発する形で北朝鮮・・・

政治経済2017.9.5 

下関・安岡洋上風力に反対する横野の会 3年間の活動をふり返り交流 

  第2ラウンドの活動飛躍へ    横野(安岡)沖洋上風力発電建設に反対する会は2日、下関市横野、安岡、福江の191号線沿い・・・

山口県2017.9.4 

対話しか解決の道はなし

   北朝鮮が3日にICBM(大陸間弾道ミサイル)搭載用の水爆実験に成功したと発表したのを受けて、メディアは例の如く「北朝鮮けしからん・・・

コラム狙撃兵2017.9.4 

公邸宿泊は偶然か? 段取りが良すぎたミサイル騒動

 北朝鮮がミサイル発射実験をおこなった8月29日の早朝、落下からわずか12分後に背広姿の首相が登場して「国民の生命を守る」とテレビ中継で訴えた光・・・

社会2017.9.2 

『水俣を伝えたジャーナリストたち』 著・平野恵嗣

 本書は、水俣病の経過を追いながら、半世紀以上現地に通い続ける写真家、本業から離れ患者を支えるジャーナリスト、会社の圧力に屈しなかった医者や学者・・・

書評・テレビ評2017.9.2 

後絶たぬ餓死や孤独死 ー下関市彦島で見つかった老夫婦の亡骸ー

 下関市彦島で8月23日、2人暮らしの高齢者が自宅で亡くなっているのが発見された。2人は訳あって籍を入れていなかったが、年下だった男性(75歳)・・・

社会2017.9.2 コメント(1)

原水禁8・6総括座談会 ー50年8・6からの歴史的到達点ー

被爆市民の側から真実を発信    8・6を頂点にした今年の原水爆禁止運動は、核兵器禁止条約の締結など歴史的に段階を画した国際的な世論が・・・

平和運動2017.8.31 

中野重治の評論『冬に入る』を今読む ー平和運動の路線と関わってー

 「日本の兵隊の加害責任を問わずに、アメリカの原爆投下や都市空襲を非難することはできない」という風潮は、戦後アメリカが一貫してふりまいてきたもの・・・

書評・テレビ評2017.8.31 

読書感想文が売買される時代… 「カネさえ出せば」で何でも許されるのか

 夏休みが終わりに近づくにつれ、下関市内のコンビニでネット上のフリーマーケットアプリ「メルカリ」の料金を支払いにくる小・中学生の姿が増えていると・・・

教育・文化2017.8.30 

被害妄想の背後に潜んだ意図

 ミサイル騒動の度に違和感を覚えるのは、着弾する可能性などないことをわかっているくせに、政府があまりにも国民を脅かしすぎることだ。詳細な情報が何・・・

コラム狙撃兵2017.8.30 

NHKスペシャル 『戦後ゼロ年 東京ブラックホール』が映しだした世界

 NHKスペシャル20日夜放映の「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945―1946」は、敗戦直後の占領下の東京の庶民生活と政商らの動きを追った・・・

書評・テレビ評2017.8.29 

アベ界隈の警察関係者

 数週間ほど前、某誌の記者が東京からはるばる下関にやってきて、安倍晋三の「腹心の友」こと加計孝太郎と山口4区の関わりを熱心に調べていた。その際、・・・

コラム狙撃兵2017.8.29 コメント(1)