安倍晋三元代議士亡きあと、選挙区内で初めての首長選となる長門市長選が11月12日告示、同19日投開票でおこなわれる。再選をめざす現職の江原達也・・・
山口県2023.10.18 コメント(2)
衆議院の解散風が吹き始めているなかで、「10増10減」の煽りを受けた山口県では、選挙区再編を巡って代議士たちのイス取りゲームが熾烈を極め、とり・・・
山口県2023.6.19
統一地方選とともに注目された衆院山口2区、4区のダブル補欠選挙は、安倍晋三、岸信夫という岸信介から連なる政治家一族の後継となった自民党候補が辛・・・
山口県2023.4.30 コメント(1)
安倍晋三元首相の急逝と、その実弟である岸信夫前防衛大臣の辞職によって執りおこなわれることになった衆院山口2区、4区の補欠選挙は終盤を迎え、いよ・・・
山口県2023.4.19 コメント(1)
山口県議選に続き、衆院山口2区と4区の補欠選挙が4月11日に告示を迎えようとしている。安倍晋三元首相が統一教会への怨恨を発端にした銃撃事件によ・・・
山口県2023.4.2 コメント(1)
衆議院選挙は19日に公示を迎え、31日の投開票に向けて本戦に突入した。安倍8年、菅1年を経てコロナ禍で行き詰まった自民党は、にわかに岸田文雄を・・・
政治経済2021.10.22
本紙1面に連載している『安倍2代を振り返る 国民の幸せのためにどのような貢献をしたのか』に対して読者の皆様より、さまざまな意見や感想が寄せられ・・・
山口県2021.9.28
本紙記者を含む下関市内の各界有志で構成する調査チームはこれまでに、下関市長の後援者が下関市立大学に損害を与えながらその弁償について真相が曖昧に・・・
政治経済2021.8.21 コメント(1)
れいわ新選組(山本太郎代表)は18日、山口県下関市のJR下関駅前で街頭記者会見をおこなった。下関市で初となる街頭記者会見は、コロナ禍を考慮して・・・
政治経済2020.9.22
れいわ新選組・山本太郎代表のおしゃべり会が6日、山口県下関市の下関市民会館中ホールで開かれた。会場には市内外から約500人が集まり、場外にも溢・・・
政治経済2020.2.7 コメント(2)
解散総選挙は投開票まで残すところ数日と迫っている。今回の選挙は、野党解体・分裂から一気に本選に突入していくという謀略が仕組まれた下で、選挙構図・・・
山口県2017.10.20
モリ&カケ疑惑追及の2市民団体 「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦共同代表(衆院山口4区から出馬)と「森友学園問題を考・・・
社会2017.10.18
首相お膝元の衆院山口4区で、安倍陣営が選挙期間中に開いて回っている個人演説会への報道陣の取材を拒否すると地元記者クラブに伝達し、会場から閉め出・・・
コラム狙撃兵2017.10.16
首相お膝元の山口4区では異様なる静けさが覆い、熱狂的とはいい難い雰囲気が漂っている。さめざめと選挙模様を眺めながら、「どうしたものか…」と考え・・・
山口県2017.10.14
衆院総選挙の公示を迎えた10日、全国一斉に12日間の選挙戦に入った。小池新党が「反自民」を装って登場しながら自民党との連立を構想したり、民進党・・・
政治経済2017.10.11 コメント(1)
10月22日の投開票に向けて、解散総選挙を巡る動きが連日のように報道されている。各選挙区では突然候補者が「希望の党」に鞍替えしたり、「野党共闘・・・
山口県2017.10.3 コメント(1)
数週間ほど前、某誌の記者が東京からはるばる下関にやってきて、安倍晋三の「腹心の友」こと加計孝太郎と山口4区の関わりを熱心に調べていた。その際、・・・
コラム狙撃兵2017.8.29 コメント(1)