いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:豪雨災害

「流域治水」の何が問題か?――水害対策を変えていくには ジャーナリスト・まさのあつこ 清流・川辺川を守るオンライン座談会

(9月23日付掲載)  熊本県の「子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会」が9月19日、第7回「清流・川辺川を守るオンライン座談会」を開・・・

社会2024.9.30 

2020年球磨川豪雨災害で何が起きていたか――清流川辺川を守る熊本県民のつどい 「治水はまず治山から」

 2020年7月の熊本県・球磨川豪雨災害から3年目となる7月29日、「子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会」が「第3回清流川辺川を守る・・・

社会2023.8.13 コメント(1)

軍事より災害復興に予算注げ 全国的に必要な防災・生活支援策の強化 豪雨被災地・久留米市田主丸の現状

 梅雨前線の活発化で、西日本をはじめ全国各地で豪雨による河川氾濫、土砂崩れ、住宅浸水などの被害が多発している。発生した線状降水帯が局地的に記録的・・・

社会2023.7.17 

山口県内を襲った記録的豪雨 山口市、美祢市、下関市豊北町などで河川氾濫 住宅浸水や断水、JR橋梁の崩落や損傷も

美祢市 厚狭川の氾濫で浸水や線路崩落    山口県美祢市では、1日にかけて線状降水帯による記録的大雨が降り、市内を流れる厚狭川の氾濫、・・・

山口県2023.7.11 

老朽インフラの放置なぜ続く 小泉改革前後し国の投資は半分以下に

 14日、山口県上関町で唯一の陸路である上関大橋(築51年)に20㌢の段差が生じて通行不能となり、1400人の島民の生活が麻痺する事態に陥った【・・・

社会2020.11.22 

自助努力では復旧に限界 豪雨災害から1ヶ月の熊本県球磨村 急がれる重機投入や公的支援

 7月上旬に九州各地を襲った豪雨災害から1カ月が経過した。日本三大急流といわれる球磨川の氾濫によって大きな被害を受けた熊本県南部の人吉市(人口3・・・

社会2020.8.4 コメント(1)

河川改修の要望放置した歴代政府 球磨川の氾濫と川辺川ダム 

 ここ数年、毎年のように日本列島を豪雨災害が襲っている。今年も熊本県南部や、福岡、長崎、佐賀県などで深刻な被害が報告されている。予測が困難といわ・・・

社会2020.7.12 

先進国で最も治水が遅れる日本 インフラ投資額は20年で半減 

 台風19号の豪雨によって、東日本の各地で同時多発的に堤防決壊や河川の氾濫が起こり、住宅や農地が甚大な被害を被っている。今わかっているだけで堤防・・・

政治経済2019.10.29 

五輪狂騒の陰で苦しむ被災地 1年経った広島豪雨災害の現場から

 中四国地方に未曾有の被害をもたらした西日本豪雨災害から1年が経過した。東日本大震災、九州北部豪雨、熊本地震など全国各地で毎年のように災害被災地・・・

社会2019.7.27 

被災者を置き去りにするな 半年経った西日本豪雨被災地 仮設住宅に1万3500人

住民帰還妨げる重い負担 「自助努力」に委ねられ乏しい公的支援    西日本豪雨災害の発生から6日で半年を迎えた。だが被災地では、被害が・・・

社会2019.1.8 

放置される住民の生活再建 豪雨災害から5ヵ月の広島県・坂町小屋浦地区

 7月の西日本豪雨からまもなく半年が経過するなか、もっとも被害が大きかった広島県内の被災地では多くの住民たちが家を失い、生活再建の見通しもたたぬ・・・

社会2018.12.18 

被災地ルポ 豪雨災害2ヶ月の岡山県真備町はいま…

 7月上旬の豪雨災害で岡山県倉敷市真備町では川が増水し、堤防が決壊して一帯が湖のような状態になった。住宅は泥水に浸かってとても人が住める状態では・・・

社会2018.9.12 

「豪雨被災地に人手を求む」 自助努力に委ねられる現状

なぜ国が動員しないのか    7月の集中豪雨によって甚大な被害に見舞われた被災地では、連日35度をこすような酷暑のなか、住民や全国各地・・・

社会2018.8.22 

ODAやめて被災地に回せ 苦難に置かれた国民を守るのが統治の責務 

災害対応の見直し急務 行政機能麻痺し「自己責任」に委ねられた現状    西日本を襲った豪雨災害の被災地は、1週間を過ぎてもまだ混乱の中・・・

社会2018.7.19 

豪雨災害から1週間 身内だけでは限界の復旧作業 広島被災地の現場から

 豪雨災害から1週間が経過したが、甚大な被害を受けた被災地はまだ復興の入口にも立てない状態が続いている。広島県内では、死者は100人を超え、今も・・・

社会2018.7.17 

倉敷市真備町の小田川決壊 10年以上前から研究者は警鐘 

『水利研究』に掲載されていた内田和子教授の論文    西日本を中心に日本列島の広い範囲を襲った今回の豪雨災害で、岡山県倉敷市真備町は堤・・・

社会2018.7.13 

酷暑の復旧 スコップ抱え住民総出で土砂掻き出す 高校生・大学生ボランティアも貢献

 豪雨災害の発生から1週間を迎えるが、被災現地はまだ災害のまっただ中にある。死者81人、安否不明者37人(12日現在)となった広島県内では、山か・・・

社会2018.7.13 

懸命な復旧続く豪雨被災地 未だ全容つかめぬほど広範囲に及ぶ被害

30度超す蒸し暑さのなかスコップ担いで動き出す住民    西日本を中心に襲った豪雨災害は、広範囲に及ぶ被災地に深刻な爪痕を残した。なか・・・

社会2018.7.11 

西日本襲った前代未聞の豪雨 広範囲に及ぶ深刻な被害 問われる国の対応

死者100人超 なお多数の安否不明者    活発な梅雨前線が停滞したことによる記録的な豪雨で、西日本を中心に日本列島の広範囲にわたって・・・

社会2018.7.9 

皆伐・都市化が招く豪雨災害の激甚化 ー『ウェブ論座』で専門家ら指摘ー

 7月に九州北部をおそった集中豪雨は、山の斜面を同時多発的に崩壊させ、濁流が大量の土砂や流木とともに集落に流れ込んだことで、河川流域に甚大な被害・・・

社会2017.9.7