いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:自民党

自民党総裁選 有権者愚弄した化粧直し 対中強硬や格差拡大は共通

 自民党総裁選を巡る駆け引きが連日のようにとり沙汰され、河野太郎、岸田文雄、高市早苗の三つ巴に野田聖子を加えて、後釜争いがくり広げられている。自・・・

政治経済2021.9.17 コメント(2)

衆院選に怯えた末の菅降ろし 貧乏くじに群がる2軍たち 総裁選は泥船の船頭争い

 菅義偉首相が3日に自民党総裁選への出馬辞退を表明し、自民党内で次期総裁ポストをかけた争いがたけなわとなっている。コロナ禍の昨年8月に安倍晋三前・・・

政治経済2021.9.9 

失敗した保守2大政党への移行 野党殲滅のはずが立憲躍進 解散総選挙の結果分析

  議席にとどまらぬ変化を反映    解散総選挙の結果は、自民党が改選前と同じ議席を獲得し、野党第一党だった民進党の右と左が・・・

政治経済2017.10.25 

支持率17%が議席6割を得る仕組み  非自民分裂、低投票率、小選挙区制に支えられ

自民にできぬ芸当やってのけた小池    解散総選挙を巡って、昨日や一昨日の評論や評価がたちまち古びてしまうほど政局が日日流動している。・・・

政治経済2017.10.5 

証人喚問 籠池吊し上げだけでは片手落ち

 いつも出てくる安倍昭恵  衆・参予算委員会で23日、国有地払い下げ疑惑の当事者である学校法人森友学園の籠池泰典(本名・康博)理事長の証人喚問が・・・

政治経済2017.3.24 

しぶといトカゲの尻尾

 森友学園を巡る騒動は、これまで学校認可や国有地払い下げなどを阿吽の呼吸で進めてきた側の関係性に綻びが生じ、尻尾切りをするつもりだったのに、これ・・・

コラム狙撃兵2017.3.24 

長周新聞社

女性いびる山口県議会 「女性活躍社会」唱える男たちの実態

 山口県議会で自民党会派による少数会派へのいびりがひどくなっていることが県庁内外で話題になっている。安倍代議士が首相に再登板し、高村代議士が自民・・・

山口県2016.7.1 

長周新聞社

山口県知事選 低投票率依存で逃げる自民党

 山口県知事選が6日に告示を迎え、自民・公明に加えて労働組合の連合山口(杉本郁夫会長・日本化学エネルギー総連出身)が推薦を決定した元総務省財政企・・・

山口県2014.2.14