いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする

上関原発、最大の天王山

 二井県政・農林水産部と県漁協が乗り込んで、祝島支店の漁業補償金をめぐる総会を29日に招集しようとしている。これは世間には目立たぬようにやっているが、28年に及ぶ上関原発問題が最大の天王山を迎えていることを意味している。
 二井知事は1昨年10月に埋め立て許可を出したが、それは祝島の漁業権放棄が既定事実であるかのように欺いてやったもので実際には有効性はない。したがって、昨年2月に祝島の総会で補償金受けとりを否決されると、工事は止まり、昨年11月、今年1月と補償金受けとりのために必死の画策となった。県側は「管理委員会の契約に祝島は拘束されるという最高裁の判決にしたがう」と口では言うが、実際には「祝島の漁業権は生きており、何が何でも放棄させなければ工事はできない」を行動で暴露している。口で言うのはウソで、行動にあらわれているのが本音である。
 祝島島民のなかでは、「28年頑張ってきていまさら負けるわけにはいかない」の世論が圧倒している。しかしこの時期に二井県政と県漁協が総会を招集することは、ある種の勝算をうかがわせている。一つの不安は、この2回の説明会で、山戸氏をはじめ反対派漁民がボイコットをしていることである。
 漁業法によると、漁協総会は委任状をふくめて正組合員の過半数の出席で成立することになっている。もし反対派漁民がボイコットが正しいと誤解して、推進派と中間派の出席で過半数となって総会が成立したら、推進派の過半数議決が現実味を帯びることになる。その後いくら抗議行動をしても後の祭りとなる。28年頑張って、あと一息で原発は終わりというところまできて、「だまされた」を繰り返すわけにはいかない。
 反対派漁民側は総会参加に力を入れなければならず、県や県漁協のペテンや脅しとたたかい、中間派を獲得し、推進派を孤立させるたたかいを強めることが不可欠である。それには島民全体が、すべての漁民を激励し、総会会場を取り囲んで見守り、島を守る力を激励するための、全力を挙げた行動をやる必要がある。それはこれまでのあらゆる行動よりも価値がある。
28年を経た上関原発問題はまぎれもなく終結かどうかのもっとも重大な分岐点を迎えている。主導権は中電、二井県政の側ではなく、祝島島民の側が握っている。

                                        那須三八郎

関連する記事

  • 中電の営業所にされた上関町  上関町では中国電力が「原発をつくったら地域が繁栄する」ようなことをいって、24年ものあいだ大騒ぎをさせてきた。その結末は、伝統的な漁業も農業 […]
  • 勝利を目前にしている祝島  上関原発計画が浮上して27年が過ぎた。当時50歳の人は77歳、10歳の子どもは37歳になった。上関町民の思いはこの上なく深い。 現在、上関原 […]
  • 祝島脅しは県漁協の総意か  県農林水産部の梅田審議監や県漁協の森友専務らが先月祝島に乗り込み、広島国税と中電の話として、祝島が補償金を受け取ったら税金はほとんどかからず […]
  • 上関町発展の原動力は何か その歴史を振り返る上関町発展の原動力は何か その歴史を振り返る 中国電力の上関原発問題は、今度の町長選で、原発を最後にしようという町民の世論が高まっている。戦後58年、原発計画から22年、いまでは「農漁業は […]
  • 上関 選挙違反摘発の煽りで町議補欠選上関 選挙違反摘発の煽りで町議補欠選  町長選と選挙違反による3人の欠員をめぐる上関町の町議補欠選挙が8日告示、13日投票となっている。中電の最大の代理人となっていた田中正己元商工 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。なお、コメントは承認制です。