いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:東日本大震災

能登被災地で棄民くり返すな 家は崩れ、避難所も出され…3カ月以上たってまだ車中泊も 支援打ち切り集約化促す国【記者座談会】

 能登半島地震の発生から3カ月半以上が経過した石川県奥能登地域では、被災家屋やがれきの撤去をはじめとする復旧作業が遅々として進まず、数万人の被災・・・

社会2024.4.28 

生業を奪った「創造的復興」――東北被災地の13年が示すこと 原発事故も津波被災でも棄民政策 人口流出進んだ沿岸部【記者座談会】

 2011年3月11日の東日本大震災から13年が経過し、新聞、テレビなど各種メディアで被災地の現状がとりあげられている。現代社会を生きているすべ・・・

社会2024.3.15 

福島取材② 富岡、浪江、南相馬の住民に聞く 共同体離散促した棄民政策 特需で潤ったのはゼネコンだけ

 大熊町に隣接する富岡町は、2017年4月に避難指示解除準備区域と居住制限区域が解除となり、現在町内のほとんどの地域が居住制限解除となっている。・・・

社会2021.3.11 

福島取材① 双葉・大熊町のいま 6万7000人が故郷奪われ各地を転々

 東日本大震災と福島原発事故から10年が経過した。福島県では地震、津波の災害に加え、福島第一原発が水素爆発を起こして放射能が飛散し、大量の避難民・・・

社会2021.3.9 

震災10年ルポ 住民還れぬ「新しい街」 大規模公共事業は誰の為? 宮城県牡鹿半島の実情

 石巻市の水産業の取材に続き、同じ市内でも震災からのハード面の復興が遅れていた牡鹿半島の取材に入った。石巻市は震災後、道路や建物などのハード面の・・・

社会2021.3.7 

長周新聞社

福島原発20㌔圏内立ち入り禁止 補償もせず故郷から追い出す政府

 福島第1原発の事故をめぐって菅民主党政府は22日、原発から20㌔圏内を住民の立ち入りを禁じる「警戒区域」に指定した。これまでの「避難指示」より・・・

社会2011.4.27 

長周新聞社

福島 見通し立たぬ避難に怒りが充満

 東日本大震災から1カ月を迎えるなか、地震と津波の被害に加えて、収束のメドがない原発問題を抱える福島県内では、放射能汚染のために半径30㌔圏内の・・・

社会2011.4.11 

長周新聞社

破局的な原発大災害 福島第一原発で爆発や炉心溶融

  11日に起きた東北地方太平洋沖を震源とする大地震は、日本列島を未曾有の惨事に陥れている。マグニチュード9・0、最大震度7という、国内では観測・・・

社会2011.3.14