いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする

喜んでいるカモネギ

 日米首脳会談とその後のゴルフ三昧の日程を紹介するテレビのコメンテーターや司会者たちが「これは間違いなく厚遇です!」「安倍首相は特別扱いされている!」といって我が事のように嬉嬉としている。カモネギ代表が51兆円のインフラ投資を約束しに来るのだから米国が大喜びするのは当然だろうに、食べられる側のカモが何を思ったか、優しく客人扱いされ、一緒にゴルフをしてもらえるといって大喜びしている。グリム童話本編を想起させるようなゾッとする絵図である。
 問題は、この厚遇の過程でガッチリと言質をとられて、日米FTAや為替・金融政策、辺野古をはじめとした米軍再編問題、安保法制に基づく自衛隊の世界展開など、みな煮え湯を飲まされて帰ってくる危険性である。「ディール外交」を掲げる相手がチヤホヤする意図について、むしろ警戒すべきだというのが通常の感覚だろう。安倍晋三夫妻がトランプの別荘に連れて行かれていったい何を約束させられるのかはわかったものではない。
 「城の奥の厨房からはナイフを研ぐ音が聞こえてきました…」。グリム童話では招かれた客人が初めはもてなされて大喜びしていたが、城のなかで次第に違和感を感じ、最後には危険を察知して走って逃げ出す。そして、後ろから刃物を持って追いかけられ、「もう少しで食ってやったのに!」と叫ばれて終わる。子どもに読み聞かせたら泣き出すであろう怖い話でもって、甘いおもてなしには注意しろと教える。本当のグリム童話は身も蓋もないくらいえげつない。
 渡米するカモネギは「あいつの方がおいしいよ!」といって日本列島を指さしたりしないだろうか…。                                       吉田充春

関連する記事

  • 大山鳴動して3000億円  大山鳴動して鼠一匹どころか3時間近く遅刻したうえに3000億円の経済支援を手土産にしてプーチンはロシアへ帰っていった。その後、首相みずからが […]
  • 二重基準暴露する札束外交 「財政難」叫びながらODAで大盤振る舞い二重基準暴露する札束外交 「財政難」叫びながらODAで大盤振る舞い  「アベノミクス」が息切れしつつある昨今、国民の収入はガタ減りし、同時に国の借金はうなぎ登りに積み上がって、8月時点で過去最高の1053兆円を […]
  • なにをいまさら…  最近は小池百合子の都民ファーストといい、トランプのアメリカ・ファースト=米国第一といい、「○○ファースト」という言葉が氾濫している。せめて日 […]
  • ネギを背負って出かけるカモ  米大統領のトランプに気に入られるためには、いまや何でもやりかねないのが安倍政府だ。10日におこなわれる日米首脳会談の手土産として、米国で70 […]
  • ゴルフクラブを握りしめて…  まだ就任すらしていない次期米大統領に一番乗りで面会に行ったのが安倍晋三だった。ヒラリー当選を確信して高をくくっていたのから一転、属国の傀儡政 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。なお、コメントは承認制です。