いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:日米FTA

更なる地域経済の衰退と格差拡大をもたらす日米FTA アジア太平洋資料センター(PARC)共同代表・内田聖子

超格差社会となった日本    2019年12月3日、日米貿易協定及び日米デジタル貿易協定が国会で可決され、日本の正式な批准がなされた。・・・

政治経済2020.1.2 

我が身を守るために国民を犠牲にしてはいけない 東京大学教授・鈴木宣弘

 すずき・のぶひろ 1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。専門は農業・・・

政治経済2020.1.2 

地獄の釜の蓋を開けた国会 参院でついに日米FTA承認

与野党、メディアあげて目くらまし    参議院の外交防衛委員会は3日、「日米貿易協定及びデジタル貿易協定」(日米FTA)の承認案を採決・・・

政治経済2019.12.5 コメント(2)

桜でフェイクし日米FTA承認へ 加担する野党の欺瞞的振る舞い メディアもなんら報道せず

 安倍政府は12月9日に会期末を迎える今臨時国会で日米貿易協定(日米FTA)承認案を成立させる構えだ。4日の参議院本会議で可決、承認の予定を組ん・・・

政治経済2019.12.3 コメント(3)

日米FTA巡る重大局面 国会で鈴木宣弘教授や内田聖子氏らが参考人として問題を指摘

 安倍政府はトランプが要求する1月1日の発効をめざして日米貿易協定承認案の国会審議を猛スピードでおこなっている。審議らしい審議もなく19日には衆・・・

政治経済2019.11.30 コメント(1)

主権蹂躙も甚だしい日米FTA 国会承認急ぐ政府が明らかにしない協定の内実

19日衆院採決で与野党が合意    安倍首相主催の「桜を見る会」をめぐる疑惑騒動に隠れるかたちで15日、衆院外務委員会は日米貿易協定の・・・

政治経済2019.11.19 コメント(2)

食の安全保障を放棄する日米FTA 東京大学教授・鈴木宣弘

 すずき・のぶひろ 1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。専門は農業・・・

政治経済2019.10.15 コメント(2)

オトモダチのために国民の命と暮らしを生贄にしてはならない 東京大学教授・鈴木宣弘

 すずき・のぶひろ 1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。日韓、日チ・・・

政治経済2019.1.2 コメント(1)

TPP11が年内発効へ 日米FTAで総仕上げのたくらみ 脅かされる日本社会

 環太平洋経済連携協定(TPP)11が12月30日に発効することが確定した。TPPはアメリカのオバマ政府が主導してきたが、アメリカ国内で批判世論・・・

政治経済2018.11.6 

日米FTA容認に踏み込む 日米首脳会談 トランプの勝利宣言が意味するもの

 安倍首相は26日午後、ニューヨーク市内のホテルでトランプ大統領と日米首脳会談をおこない、農産品を含むすべての物品を対象にした二国間の新たな関税・・・

政治経済2018.9.28